2022年06月
駒ケ根市の足場組立・解体作業を事業にしている会社、有限会社ヨシミ中部様のロゴの制作をいたしました。
ヨシミのYと鳶のモチーフ、カーキ色というオーダーがあり、とび...
2022年06月 長野県 駒ヶ根市
駒ヶ根市の金属加工会社「株式会社宮脇製作所」様の公式サイトをリニューアルしました。
金属加工のエキスパートとして多様な事例が各端末で閲覧しやすいようにしました。
2022年06月 長野県 上伊那
上伊那地域の中核的な医療機関である伊那中央病院のサイトです。閲覧者が多くなったスマートフォンへのニーズに応えるべくメディカルシミュレーションや美容外科診療など各...
2022年04月
外部サイトから木曽病院サイトの新着情報を表示させるためRSS(Atom)のフィードを設定いたしました。
2022年04月 長野県 諏訪市
2014年に制作した諏訪赤十字看護専門学校のサイトリニューアルをいたしました。
18歳人口の減少、県内の新たな他学校との差別化、コロナ禍に入り受験生PRの場が少...
2022年04月 長野県 諏訪市 上伊那
2014年に制作した諏訪赤十字病院のサイトリニューアルをいたしました。
地域医療から人材育成までトータルを担う病院サイトで幅広いターゲット層を想定し、PC・タブ...
2022年04月 長野県 駒ヶ根市
駒ヶ根市の建築会社「有限会社新井建築」様の公式サイトをリニューアルしました。
手がけた施工事例をダイナミックに魅せるデザインにしました。
2022年03月 全国
アイウェアのネットショップをカラーミーショップで構築しました。
新しくショップを立ち上げるということで、個性の光るアイウェアとクライアント様ディレクションで撮...
2022年02月 長野県 駒ヶ根市
駒ヶ根市中沢地域の魅力を発信するための、地域情報ポータルサイトをリニューアルいたしました。
情報を整理し田舎暮らしの魅力を伝えられるようまとめ直し、中沢のイメー...
2022年01月 愛知県春日井市
アートスクールの看板を製作しました。
ロゴ、WEBサイト、プリントメディア等トータルで
制作させてもらっています。
2021年09月 長野県上伊那
上伊那地域を拠点とする医師会のホームページをリニューアルいたしました。
地域の医療・健康に関する情報を一般の方にわかりやすく伝わるよう工夫いたしました。
2021年08月 上伊那下伊那
サイトリニューアルと同時にパンフレットのリニューアルを
コーポレートカラーをベースカラーとし、
内容に沿って読みやすさを考慮したフォント選び、色選びをしました。
2021年08月 全国
2019年12月にサイト制作させていただいた、
ルビコンエンジニアリング株式会社様のパンフレットを制作いたしました。
アイコンや画像などを使用しながらサイトのイ...
2021年08月 全国
おぎはら司法書士法人様のサイトをリニューアルいたしました。
色選定はコーポレートカラーとグリーンというリクエストのもと、写真を撮り直し、デザインに反映しました。...
2021年08月 長野県 中信・南信
長野県中南信地方随一の規模を誇る不動産会社様のサイトをリニューアルしました。
大家さん向けページの充実と新たにエネルギー事業のページを新設しました。
2021年08月 上伊那
ロゴデザインから名刺の制作までおまかせいただいている堀田内科クリニック様のリニューアルサイトを制作いたしました。
6年ぶりのサイトリニューアルで、クリニックもグ...
2021年07月 長野県 箕輪町
設備関係から住宅建築、公共事業まで行う箕輪町の株式会社コマツ様公式サイトをリニューアルしました。
イメージを柔らかいテイストから厳かな重厚感のあるデザインに一新...
2021年07月 長野県
約2,000名の会員からなる国際ロータリー第2600地区の公式サイトを制作させていただきました。
世界各国に広がるロータリークラブは職業論理を重んずる実業人、専...
2021年07月 上伊那地区
仁接骨院様のサイトを新規制作致しました。
治療院のサイトの為、どういう施術を行うのかをシンプルに表現し、治療院の雰囲気がわかるよう
実際に施術を行っている際に撮...
2021年06月 全国
コーポレートサイトに続き、伊藤電工様のヨルニワ特設サイトを制作いたしました。
Instagramでのフォトコンテストのランディングページとなります。
第一回目の...
2022年08月08日
徐々に各地でイベントが再開しつつも伊那まつりは昨年同様中止となりこれで3年連続となります。
例年参加していた踊りはまたしても出られずもはや振り付けを忘れてしまいそうです。
しかし今回は代替イベントとして分散型の「みな(m-Ina)まつり」として行われました。
伊那市駅前、いなっせ、みはらしファーム、セントラルパーク...
2022年07月27日
ある朝、玄関に行くと・・・
ギャーーーーー
クワガタが、かごの外に出てる!!!
拡大するとこんな感じです
私は虫全般、仲良くできないので、主人に戻してもらいました。
これ、毎年のあるあるです。
息子に、お世話の後はしっかりふたをしめるように、お願いしました。
 ...
2022年07月14日
前回社内のレイアウト変更とともに古くなった機器や壊れたものを整理していると1つのノートPCが出てきました。
しばらく使っていなかったもので今後も使うことはないだろうと捨てる前に動作確認をするためコンセントをつないで電源をポチ。
黒い画面に懐かしいWindowsXPのロゴが浮かび上がりやがてデスクトップが表示されまし...
2022年07月05日
しばらくぶりに社内のレイアウト変更をしました。
以前から中央にミーティング用のテーブルがありましたがコロナが始まってからリモートワークも行ったりビデオ会議でのやりとりが多くなりほとんど使われなくなっていました。
徐々に緩和され落ち着いてきたため社内のレイアウト変更と共にテーブルを誰でも使えるワーキングスペースに替え、...
2022年06月15日
梅雨の中休みに、日頃からお世話になっている方も交え、
駒ヶ根キャンプセンターで創立記念BBQを行いました。
買い出しの最中は、薄曇りで肌寒いぐらいでしたが、
日頃の行いがよいスタッフばかりなので、だんだんと晴れてきました。
火起こし隊
調理部隊
早く乾杯したいので、みん...
2022年06月06日
6月4日、以前からテレビCM等で宣伝していた「大人の文化祭2022 NAGANO」に行ってきました。
なぜかというと、ドラマMIU404に登場したまるごとメロンパン号の全国キャラバンin長野がそこで開催されていたからです。
2年前に放送されていたドラマですが、ドラマ内で登場した警察車両のまるごとメロンパン号の全国キャ...
2022年05月25日
終了まで1ヶ月を切りましたが、InternetExplorerをお使いの方は他のブラウザへの移行はお済でしょうか?
提供元のMicrosoft社は、公式ブログにてInternetExplorerを廃止するように警告しています。
というのも、Microsoftのサポート終了と聞くと、セキュリティのアップ...
2022年04月18日
今年の春は、暑くなったり寒くなったり、体温調節に手を焼きますね。
そんな気候のせいか、例年より桜が一気に咲いて 一気に散っています。
土日の昼間は野球にどっぷりの我が家は、
日曜日の夜の空いていそうな時間を見計らって、行ってきました。
しだれ桜だけでなく参道もライトアップされていて、とても幻想的でした。
本堂...
2022年02月22日
今年は雪の日が多いですね。
雪かきが必要なほどの積雪量。こんなに降るのは、いつぶりでしょうか。
静岡出身のため、嫁いだばかりの頃は、雪が降ると大喜びで庭を駆け回っておりました。
しかし、年齢なのか慣れなのか、今はもうそんな気持ちにはなれず、
ため息交じりで息子たちのスノーウエアとスノーブーツの準備をしました。
&...
2022年02月09日
今年は読書をしていきたいなあと思います。
ルールは一冊読み切ること。
読書をすることで文字を読む集中力と忍耐力を身につけたい。
きっかけはテキストコミュニケーションが増えて文字を読む集中力が大切だなあと感じたため。
日頃のやりとりの多くはこんな感じ☟
依頼を読む
↓
理解する
↓
...
2022年01月20日
SPA(Single Page Application) シングルページアプリケーションとは、
WEB サイト表示の仕組みの事です。
SPA が導入されていないWEB サイトでは、ページを移動するたびにページ全体を読み込み、表示を更新しています。
アニメを作るときに、動かしたいキャラクターだけを描き替えれば十分なのに...
2022年01月06日
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はたいへんお世話になりました。
相変わらず大変な世の中ですが、心機一転
明るい未来をイメージして前進していきます。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
像形スタッフ一同
2021年12月29日
像形は本日仕事納めです。
本年もたいへんお世話になりました。
像形2021はコロナ禍の中、しっかりと力を蓄えようと努力した1年でした。
来年こそはみなが落ち着いて気持ちよく仕事ができますように。
年末年始休業は12月30日(木)から1月5日(水)となります。
皆様もよい年をお迎えください。
:::
2021年...
2021年11月25日
ホームページ制作は手間と時間がかかりますね。
ようやく公開にたどり着いても、その後のメンテナンスが実は一番大切なところで
一番苦労するところかと思います。
web制作をしていて感じるのは、ホームページはその会社が反映されるのだということ。
こまめな更新がSEO対策につながることは広く知られていますが、
実績や沿革、...
2021年10月21日
像形では、スタッフのお誕生日をみんなでお祝いしています♪
今回のHBDのデザートは、加藤のセレクトです。
和もあり洋もあり、どれがいいか迷ってしまうラインナップ。
この中から、お誕生日該当者が一番に選びます!!
いや、いや。
そこは、じゃんけんして勝った人から順番に~(こんなところも像形らしさ w...
2021年10月08日
可愛すぎるのですよ、会長
モフモフの毛、ちょこちょこ歩く足音、寝顔
出かけたら、玄関まで送ってくれて
会社に戻ってきたら、お出迎え
最高すぎます♡
そんな環境で、像形社員一同お仕事しています!
2021年09月27日
新しいOS Windows11が10月5日にリリースされます。
Windows10は、2025年10月までサポートされますので、
今すぐ何かしなければならないということではありません。
アップグレードが可能なパソコンやタブレットに対しては、
これまでの大型アップデートと同様に、無償でのアップグレードが提供されます。
...
2021年08月30日
もうすぐ8月も終わりですが、真夏のような暑さが続いていますね。
息子たちは、まだ夏休み気分を引きずったまま、小学校に通っています。
夏休み中に、紙漉体験をしました。
手順は以下のとおりです。
1.牛乳パックを2、3日水に浸しておいたものをフィルムとそれ以外に分けます。
2.紙の部分のみを、...
2021年07月29日
像形では5月の末から今まで在宅可能なスタッフ(7名中4名)がリモートワークを行っています。場所に捕らわれず仕事ができるようになるのは、これからの仕事観を探るために必要と感じ、私もリモートを開始しました。
当初はネットワークの不具合が解消せずに、他メンバーに設定を直してもらうなど、スムーズに行くことばかりではありませ...
2021年07月21日
2019年9月、私はここ数年で一番の運の良さを発揮しました。
東京オリンピックのチケットが当たったのです。
アーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミングの名称が変わったんですね)のチームフリールーティン決勝/表彰式のチケットが!
小躍りしそうなくらいうれしかったのもつかの間
新型コロナウィルスの猛威によ...
〒399-4431 長野県伊那市西春近8548-2
TEL / FAX:0265-74-5805
メールアドレス:
お問い合わせフォームはこちら